本サイトではアフィリエイト広告を利用してます

ブログで検索上位を取るための「キーワード」対策3つ!

この記事で解決できるお悩み


このような疑問に答えます。

ブログで初月5桁達成の「こちゃ」です。
16記事を上位表示させることに成功◎
キーワード対策できれば、読まれるサイトに!



それでは、いきましょう!

SEO:ググった時に記事を上位表示させること


こんな経験ありませんか?

  • はぁ…10時間かけて書いた記事全然読まれてないじゃん
  • 10,000字書いたのにアクセス少な…
  • なんで誰も読んでくれないの

あなたの記事が上位表示されない理由、1つではありません。

いろんな角度で原因を探るべきです。

今回は、記事を書く前に必要な作業をあなたに解説します。

絶対に理解してから記事を書きましょう。

なぜなら、あなたの労力が水の泡になりかねないからです。


検索上位を取るためのキーワード選び


さてと、検索上位を取るための「キーワード」選びについて解説していきます。

1.あなたは誰に読んでもらいたいのか?

あなたのサイトに初めて訪れた読者は、あなたの存在をそこで初めて知ります。

  • なんだ、うさぎか
  • ふぅーん、ブログで収益化した人なんだ
  • 16記事も上位表示したんだね


ざっとこんな印象を1つくらい持って、読み進めているかと思います。


私のサイトに来たり、ファンになってくださる方は

  • これからブログを始めようと思っている
  • ブログを立ち上げて、勉強したい
  • ブログを書きながら、見ている
  • もっとたくさんの人に読まれるブログを育てたい


このような想いを持っている方です。


そう、私はあなたにファンになってほしいんです。

  • 「ブログを立ち上げたいと思っているあなた」
  • ブログをがんばっているあなた」


だから、このような想いを持っているファンが「知りたいな!」と思っている情報を記事にしています。

あなたは、どんな想いを持っている人にファンになってほしいですか?

あなたのファンが「知りたがっている情報で記事を書く」ことが、あなたのすべきことです◎


  • 「深く考えてこなかった〜…」

そう思ったあなたは、下記記事に目を通して、どんな想いを持っている人にファンになってほしいか考え、決めましょう◎



2.関連するキーワードをピックアップしよう



私のファンが求めている情報(関連するキーワード)をどんどん集めていきます◎

キーワードの取捨選択をしよう!


さて、関連キーワードを取り出せたら、次にする作業を解説します。


それでは解説します。

1.あなたのファンが求めていないキーワードは捨てる!



私の発信したい内容とこれっぽちも関係ないキーワードは扱いません。


逆に「ファンが知りたがるだろうな」と思ったキーワードに対しては色をつけて、一記事ずつ書いていきます◎

2.検索ボリューム数が少ないキーワードは基本書かない

個人差ありますが、基本月間検索数が100を切るようなら、書きません。

一記事あたりにかける執筆時間と比較した時に、リターンがほぼないからです。


100未満は「さようなら」です。

3.「ファンが求めている」問題解決記事なら書く

先ほど説明した「検索ボリューム数が少ないキーワードは基本書かない」について補足です。

あなたのファンが求めるであろう情報なら、月間検索数が90や70であっても書くことをおすすめします。


たしかに、費用対効果はあまり期待できません。


しかし、コアになってくれる読者が増えるチャンスでもあります。


基本100未満のキーワードをガチで狙っているブロガーって少ないです。



ライバルが少ないキーワードだからこそ、上に表示されるチャンスともいえます。


私は、月間検索数が50でも書いたりします◎


だって、その悩みに対する「問題解決記事」をファンは必要としてるんじゃないかなぁって思うからです。

ファンが求めていない記事はバッサリ切り捨てて大丈夫ですよ◎


ロングテールSEOを攻略せよ!


さて、どのキーワードで記事を書けばいいのか、準備が整いました。


あとは、「たくさんあるキーワードを、どういった順で書けばいいのか?」という疑問が残りました。


ぶっちゃけ「この順番じゃないとダメだよ!」というルールはありません。


しかし、初心者が爆速で「検索上位を取る方法」は存在します。

16記事を上位表示させることに成功した方法が知りたいなら、

「ロングテールSEOで16記事を上位表示させる方法!」を実践しましょう◎



もっとたくさんの人に読んでもらいたいあなたへ

今、この文章を読んでいるあなたは勉強熱心すぎます。


大好きです、勉強熱心なあなた。


頑張り屋さんのあなたのために、他にもできるSEO対策記事を用意しています◎

Googleのドキュメントにしっかり目を通し、「読者&グーグル」が喜ぶ記事の書き方を、どこよりもわかりやすくまとめているので、ぜひ◎





ブログ作りたいならコノハがおすすめ◎

当ブログは高速レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウィング)」を使っています!


サイトの表示速度が爆速になります♪


初心者でも10分で出来るワードプレスブログの始め方を解説しています。


下記の記事を見ながらすると楽ですよ◎


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA