この記事で解決できるお悩み
こんなお悩みを解決できる記事になっています!

私自身セルフバックをしていて5桁を達成しました。
もっと早く知りたかった!という情報を記事にしています◎

セルフバックのデメリット一覧は以下です。
【セルフバックのデメリット:10こ】
2.セルフバックは1回限り
3.報酬の振り込みに時間がかかる
4.最低振り込み金額がある
5.クレジットカードを作りすぎて信用情報が傷つく
6.FX口座開設の条件に注意
7.個人情報が漏れるリスクがある
8.電話やメールが来る可能性が高くなる
9.成果が認められない時がある
10.商品購入系の案件は報酬が低い
1つずつ解説していきます!
1.ASPへの登録が必要になる

セルフバックをするには、ASP(広告主とメディア運営者を仲介するサービス提供会社)に登録する必要があります。
「登録する手間がめんどうだな」と感じるかもしれません。
例えば、ASPは1つだけでなく、たくさんのASPが存在します。
ASP全部に登録していたら大変です。
- 国内で有名
- 利用者が多い
- ブロガーさんが愛用している
上記の3点+私自身使ってみておすすめできる5社のみを紹介しています。
ASPに登録することは面倒ではあります。
しかし、セルフバックで報酬をゲットするためには避けては通れないです。
「登録難しそう」「一人でできるかな」と心配の方は、下記の記事を見ながら登録すると楽ですよ◎
2.セルフバックは1回限り

セルフバックは案件によっては大金を稼ぐことが可能です。
だからこそ、「もう一回できたらいいのに」という気持ちになります。
しかし、セルフバックで報酬がもらえるのは、一つのサービスにつき一度限りです。
1つのアカウントで1つのサービスをセルフバックすることが可能になるので、複数申し込むことはできません。
もし、規約を破ると、ペナルティを課されることがあるので気をつけましょう◎
大手の通販サイト「楽天」「Amazon」「Yahooショッピング」などでの商品購入は、何度も利用可能になります。
3.報酬の振り込みに時間がかかる

セルフバックをして報酬を受け取るまでの流れは以下です。
- 各ASPに登録する
- セルフバック案件を探す
- セルフバック案件に申し込む
- ASPの管理画面の「未確定報酬額欄」に案件分の金額が反映される(数時間後〜数日後)
- 広告主が申し込み内容を審査する
- 広告主が審査を完了し、「未確定報酬」が「確定報酬」になる
このような流れを経て、セルフバックの報酬が発生します。
例えば、5つ目の「広告主が申し込み内容を審査する」では、下記の2点をチェックしています。
①申し込み条件を満たしているか
・クレジットカード→ 発行完了しているか?
・銀行口座開設 → 口座が有効化されているか?
・動画配信サービス → 無料体験を申し込み、視聴を開始しているか?
②申し込みが不正でないか?
・同じ案件に何度も申し込んでいないか?
・虚偽の情報で申し込んでいないか?
・キャンセルや解約をすぐにしていないか?
広告主が審査する期間は案件ごとに異なります。
案件の種類 | 確定までの目安期間 |
動画配信サービス | 1週間~1ヶ月 |
通販サイトの購入 | 1ヶ月~2ヶ月 |
クレジットカード発行 | 1ヶ月~2ヶ月 |
銀行口座開設 | 1ヶ月~3ヶ月 |
転職・保険相談 | 2ヶ月~4ヶ月 |
例えば、クレジットカードの案件を申し込んだとします。
申し込み後すぐに成果が確定されるわけではないということです。
成果の確定までに最大で2ヶ月かかると予想できます。
また、ASPごとに振り込みスケジュールが違います!
チェックしておくと安心ですね♪
ASP名 | 振込日 |
A8.net | 翌々月15日 |
もしもアフィリエイト | 翌々月末 |
afb | 翌月末日 |
バリューコマース | 翌々月15日 |
アクセストレード | 翌々月15日 |
4.最低振り込み金額がある

「よし!成果報酬が確定した!すぐに振り込みたい!」と思っても、ある条件をクリアする必要があります。
それは、「最低振込金額」です。
下記が各ASPの目安です。
ASP名 | 最低振込額 |
A8.net | 1,000円以上 |
もしもアフィリエイト | 1,000円以上 |
afb | 777円以上 |
バリューコマース | 1,000円以上 |
アクセストレード | 1,000円以上 |
どんなに振り込みたくても、最低ラインの収益がなければ受け取り申請することはできないので、しっかり稼いでいきましょう!
5.クレジットカードを作りすぎて信用情報が傷つく

あなたのクレジットカードの情報は信用情報機関に5年登録されています。
一度に複数作りすぎると、それ以降本当に作りたいカードを作れなくなる可能性が高くなります。
成果報酬が高いからと短期間で複数枚のクレジットカードを作るのはおすすめしません。
クレジットカードの案件に申し込む前は、必ず下記の記事に目を通してからをおすすめします◎
6.FX口座開設の条件に注意

FX(外国為替証拠金取引)は、為替レートの変動を利用して利益を狙う投資の一つです。
FXのセルフバック(自己アフィリエイト)は、高額な報酬が得られる案件が多いため、アフィリエイト初心者にも人気があります。
しかし、FX口座を開設するだけでは報酬をもらえない場合があるので注意が必要です!
例えば、以下のような追加条件が設定されています。
- 口座開設後、一定額以上の取引を行う(例:1Lot以上の取引)
- 入金して取引を行う(例:5万円以上の入金)
- 特定の期間内に取引を完了する(例:口座開設から30日以内)
例えば、「10,000円の報酬がもらえる!」と書かれていても、「1Lot(1万通貨)以上の取引が必要」という条件があることが多いので要注意です。
「あれ、なんか違う?」と困らないためにも、申し込む前に以下の対策をしていきましょう!
【FX口座開設の対策】
①案件ページの「成果条件」をよく読む
②「口座開設だけでOK」なのか、「取引が必要」なのかを確認する
7.個人情報が漏れるリスクはある

クレジットカード申し込みやFX口座開設のような案件では、個人情報を入力する機会が多くなるため、慎重に行うことが大切です。
あなたの個人情報が悪用されるケースは以下3点が考えられます。
- 公式ASPではないサイトから案件を申し込んでしまう
- 広告主を装った偽の申し込みフォームに入力してしまう
- 不正なメール(フィッシングメール)で個人情報を入力させられる
自分の個人情報を守るためにできることは、「ASPの公式サイトを必ず経由する」です。
公式以外からは、セルフバックをしないようにしましょう。
例えば、セルフバックでクレジットカード案件に申し込むとします。
その時には以下3点のケースに気をつけます。
- フリーWi-Fi(カフェ・コンビニ)でカード情報を入力する
- 暗号化されていないサイトで申し込む
- 過去にカード情報を登録したサイトで不正アクセスがあった
悲しい状況になってから後悔しても仕方ありません。
そうならないために、3つの対策を取ることができます。
【個人情報を守るためにできること】
1.公共のWi-Fiを使わず、自宅の安全なネット環境で申し込む
2.申し込みサイトのURLが「https://」になっているか確認する
3.クレジットカードの利用履歴をこまめにチェックする

同じ暗証番号・パスワードを使い回さないことも大切です◎
8.電話やメールが来る可能性が高くなる

セルフバックで申し込んだ後、登録したメールアドレスや電話番号に大量の勧誘メールや営業電話がくることがあります。
私の場合、資料請求をした際にとある学校から営業の電話が来たことがありました。
当時は興味があった分野だったので、迷惑ではありませんでした。
しかし、人によっては「勘弁してくれよ」と思うかもしれないなと、、、
特に、FX口座や証券口座を開設した後は、頻繁に「投資しませんか?」という連絡が来るかもしれません。
余談ですが、口座開設なんかしなくも投資案件の電話がありました。
迷惑を被らないためにも、できる対策として3点あります。
- 専用のメールアドレスを作り、セルフバック申し込み時に使う
- FX口座や証券会社の申し込み時に「営業連絡を希望しない」を選択する
- 迷惑メールや不審な電話は無視し、着信拒否設定をする

セルフバックに限らず、最近は「ロマンス詐欺」というものが流行っているので、気をつけていきましょう!
9.成果が認められない時がある

成果が認められない(未承認になる)理由は、全部で5つです。
1つ目は「広告リンクを正しく踏んでいない」です。
よくあるミスとしては下記の4つが考えられます。
- 広告リンクをクリックせずに申し込んでしまった
- ASPのセルフバックページを開いた後、他のサイトを経由してしまった
- 広告ページを開いたまま長時間放置し、時間が経ってから申し込んだ
- スマホで申し込むはずが、PCとスマホを切り替えた(別デバイスで申し込み)
申し込んでいる途中に、別の用事が入って対応していたら時間がかなり経っていたということはよくあります。
せっかくの時間を無駄にしないために、できることを3つまとめました。
- 必ずASPの専用セルフバックリンクを経由する
- 申し込み前に、他のページを開いたり、他サイトを経由しない
- 申し込みを完了するまで、デバイス(PC・スマホ)を変えない
- cookie(クッキー)を最初から最後までオンにする
- 「戻る」ボタンを押さない
- 申し込みが完了するまでブラウザを閉じない

「今やっていること以外はしない」を徹底しましょう!
成果が認められない2つ目の理由は、「広告主の成果条件を満たしていない」です。

セルフバックには、「成果が認められる条件」が設定されています。
条件を満たさなければ、申し込んでも報酬は発生しません!
よくある成果条件はこんな感じです。
- FX口座 → 口座開設後、1回以上の取引が必要
- クレジットカード → 発行完了し、1回以上の決済が必要
- 動画配信サービス → 無料体験の申し込み後、視聴を開始する必要がある
- 銀行口座 → 口座開設後、入金が必要

申し込み前に「成果条件」をしっかり確認すれば、ミスは防げます!
成果が認められない3つ目の理由は、「申し込み後にキャンセルや解約をしてしまった」です。

セルフバックの報酬は、申し込みが完了し、一定の条件をクリアした後に確定します。
しかし、以下のような行動をすると、成果が取り消されてしまうことも、、、
- クレジットカードを発行したが、すぐに解約した
- FX口座を開設したが、取引をせずに放置した
- 動画配信サービスの無料体験に申し込んだが、すぐに解約した
一通り申し込みが完了したら、即解約したい気持ちもわかるような、、、
しかし、それではせっかくのアクションが水の泡になるので、やめましょう!
成果報酬が確実に発生するまでは、解約したい気持ちを抑えましょう◎
成果が認められない4つ目の理由は、「申し込み内容に不備があった」です。

申し込み時に入力した情報が間違っていたり、不完全だったりすると、成果が認められないことがあります。
例えば、下記のようなミスが考えられます。
- 氏名や住所の入力ミス
- メールアドレスの入力間違い(確認メールが届かない)
- 必要な書類を提出し忘れた(FX口座・銀行口座など)
「え、名前まちがったりしないでしょ!」とツッコミを入れたかもしれません。
なんと私はとあるASPの会員登録で、自分の苗字に濁音をつけるのを忘れて、会員登録していたことがありました。
「えぇぇぇぇっ!」と気づいた時には、すでに会員登録完了が済んでいたので焦った記憶があります。
お問い合わせフォームから相談して、修正することができました◎
なるべくそういう手間を省くためにも、「どこかまちっがているかもしれない」という疑いの目で、2回くらい再確認してください◎
成果が認められない5つ目の理由は、「広告主の審査に通らなかった」です。

FX口座やクレジットカードのセルフバックでは、広告主による審査があります。
審査に落ちると、当然ながら報酬は発生しません。
審査に落ちる原因あるあるは下記です。
- クレジットカードの審査に通らなかった(信用情報の問題)
- FX口座の審査で「資産が少ない」と判断された
- 銀行口座の開設審査で本人確認書類の不備があった
う〜ん、資産に関してはがんばって稼いで貯金するしかなさそうです、、、。
対策としては、クレジットカードを作りすぎないこと・未払いをなくすなどして金融のトラブルを起こさないようにしましょう!
10.商品購入系の案件は報酬が低い

セルフバックの「商品購入系」とは、ECサイト(ネット通販)やショップで商品を購入することで報酬がもらえる案件のことです。
例えば下記のような案件が多いですね。
- 楽天市場・Yahoo!ショッピングでの買い物
- コスメ・美容品の購入
- 健康食品・サプリメントの定期購入
- アパレル・ファッションアイテムの購入
- 雑誌・電子書籍の購入
商品を購入すれば報酬がもらえるので、誰でも簡単に利用できるのがメリットです。
とはいえ、報酬が低いのはどうしてかというと、、、
商品価格の「?%」が報酬になる仕組みだからです。

購入額が少ないと報酬も低くなります。
例えば、楽天市場のセルフバック → 購入金額の1%とします。
- 10,000円の買い物 → 100円の報酬
コスメ商品のセルフバック → 購入金額の5%だとしたら
- 5,000円の購入 → 250円の報酬
他にも、健康食品の定期購入 → 初回購入の10%の場合
- 3,000円の商品 → 300円の報酬
案件によりけりですが、大きく稼ぐのは厳しいことがわかるかと思います。
商品購入系の案件と、FX口座開設やクレジットカード発行などの高額案件を比べると、報酬額の差は歴然ですよね。

下記の表を見るとちがいがよくわかります。
案件の種類 | 報酬額の目安 |
FX口座開設 | 10,000円~50,000円 |
クレジットカード発行 | 5,000円~15,000円 |
保険相談 | 5,000円~20,000円 |
商品購入系(楽天・Amazon) | 100円~500円 |
コスメ・美容商品(定期購入) | 300円~3,000円 |
例えば、FX口座を開設すると1万円以上の報酬がもらえることが多いです。
楽天市場で1万円分の買い物をしても、報酬は100円程度にしかなりません。
そりゃあ、報酬額は低いよねってなります。

商品購入系のセルフバックは、基本的に「自分で商品を購入する」ことが条件になっています。
つまり、お金を使わなければ報酬がもらえません。
例えば、5,000円の商品を購入して500円の報酬をもらえたとしても、実際には4,500円の出費になります。
- 10,000円の商品購入 → 報酬100円(実質9,900円の出費)
- 5,000円のコスメ購入 → 報酬250円(実質4,750円の出費)
- 3,000円の健康食品購入 → 報酬300円(実質2,700円の出費)
セルフバックで大きく稼ぐことは難しいけど、お得に買い物ができるというのが商品購入系の強みです◎
おすすめの活用法としては
- 日用品・コスメ・サプリなど、どうせ買うならセルフバックでお得に
- 美容品・健康食品の初回購入でキャッシュバックを受ける
- 楽天やYahoo!ショッピングのポイント還元と合わせてさらにお得を狙う

普段の買い物を少しでもお得にしたいあなたと相性抜群です◎

セルフバックのメリット一覧は以下です。
【セルフバックのメリット:5つ】
1.ブログを持たなくてもすぐに始められる

すべてのASPに当てはまるわけではありません。
「A8.net」「もしもアフィリエイト」の2つのASPは、ブログを持たなくてもすぐに始められます。
ブログを本格的に運営したいのなら、ブログを作ってから登録した方がよいです◎
しかし、セルフバックのみ活用したいのなら、登録するハードルが低い「A8.net」「もしもアフィリエイト」を使うといいですね!
2.誰でも(18歳以上)始められる

基本的に18歳以上なら、セルフバックをすることができます。
登録する際は、銀行口座が必要になります。事前に用意しておくことで、登録がスムーズになります。
クレジットカードや投資案件は20歳以上が対象です。
「動画配信サービス」「ネットショッピング」など18歳以上でも取り組める案件に挑戦しましょう◎
3.会員登録できれば特別なスキルはいらない

例えば、プログラミングをするには、プログラミングのスキルが必要です。
しかし、セルフバックは年齢制限を除けば、特別なスキルなんて一切必要ありません。
そこがセルフバックのすごい点です◎
会員登録を入力できるならだれでも始められます。
特別なスキルなんてなくたって、余裕で5桁は達成可能です◎
4.誰かに勧める必要一切ナシ

だれかに紹介しなければもらえないという制度ではありません。
人と関わることなく、自分のペースで案件を探し、興味のあるもの・成果報酬が発生しやすいものを見つけて申し込めばいいだけです。
初めてセルフバックについて知った時はとてもびっくりしました!
申し込むハードルが低いのはうれしいです♪
5.短時間で高単価の報酬が得られる

私たちが普段スーパーや通販で商品を購入するように、ASPから申し込むだけでセルフバックで報酬が発生します。
お得な仕組みがあることを知っているか・知らないかの差で今後の収益が変わってきます。

クレジットカードを申し込んで4桁が成果報酬として確定された時は、
宝石を見つけたかのような感覚に◎
その後、動画配信サービス・資料請求など組み合わせて5桁を達成することに!
短期間でここまで稼げる仕組みを知れて、人生が大きく変わりました!

セルフバックで失敗しない手順は全部で6つです。
1つずつ解説していきます。
1.各ASPに登録する
ASPとは、企業(広告主)とアフィリエイター(広告を紹介する人)をつなぐサービスのことです。
今回紹介するASPは、ざっと表にまとめるとこんな感じです!
推しASP | 審査期間 | 最低支払額 | 強ジャンル | 振込手数料 |
A8.net | すぐ | 1000円 | 全部 | 3万円未満495円 3万円以上660円 |
もしもアフィリエイト | 半日 | 1000円 | 物販 | 0円 |
afb(アフィビー) | 2日 | 777円 | 美容 | 0円 |
アクセストレード | 半日 | 1000円 | ゲーム | 0円 |
バリューコマース | 1日 | 1000円 | ショッピング | 0円 |
下記の記事を参考に、一つずつASPに登録していきます◎
画像付きなので初心者でも安心して作業することができます!

「本格的にブログで稼ぐぞ!」と志が熱いあなたは、WordPressブログを作ってから
ASPに登録しましょう!
2.セルフバック案件を探す
自分が興味があるもの、生活していく上で使っていきそうだなと思うものから始めていきましょう!
【クレジットカード案件】A8.netは、扱う種類が豊富です◎
期間限定キャンペーンもよく開催されています。
楽天カードなんて発行するだけで、いつもだったら2,250円のところを今なら6,000円とお得にセルフバックをゲットすることが◎
【FX口座・証券口座】
金融系の案件をたくさん扱っているASPは、アクセストレードがダントツでした!
大手の金融メディアがたくさんいるので、安心して取引をすることができます!
口座を開設するだけで報酬がもらえたりと、報酬が発生するハードルが低いものがあります!
【資料請求・見積もり】
資料請求や見積もりの案件の多さに圧倒されました!
例えば、若者からシニア世代の婚活資料・お家のセキュリティ相談・生協の個人宅配と幅広いです。
A8.net・もしもアフィリエイトがおすすです◎
【商品購入】
お肉・野菜・冷凍ものまで販売されています。
アニメのグッズ・赤ちゃんグッズや美容グッズ・ヘアオイル
レディースだけでなくメンズケアまで
なんでも扱ってるじゃないかと案件数におどろき、、、!!!
私が推しているASPたちは素晴らしいです◎
①A8.net
3.セルフバック案件に申し込む
ASPに登録したら、次はセルフバック案件に申し込みます。
申し込み時のミスを防ぐために、正しい手順を確認していきましょう!
- ASPにログイン
- 「セルフバック」のページを開く
- 案件を検索する(「クレジットカード」「FX口座開設」など)
- 条件や報酬をチェック
- 「セルフバックを利用する」ボタンをクリック

5つのステップを踏めば安心です!
4.ASPの管理画面の「未確定報酬額欄」に案件分の金額が反映される
反映される時間は、数時間後〜数日後になります。
例えば、あなたがクレジットカードを申し込んだとします。
広告主がチェックする前の状態を指します。
仮の未確定報酬額といったところです。
5.広告主が申し込み内容を審査する
規約を破っていないか・不正なことはしていないかを広告主側が審査に入ります。
審査時間に、1ヶ月はかかります。
気長に待ちましょう!
6.広告主が審査を完了し、「未確定報酬」が「確定報酬」になる
広告主が「はい、OK!」と案件が承認されてたら「未確定報酬」→「確定報酬」に変わります。
管理画面を見ると反映されていることがわかります◎
- 1.ASPに登録したらすぐに使えますか?
- 各ASPによります。即時提携ができるのはA8.netのみです。
私が本記事で紹介しているそれ以外のASP(afb・アクセストレード・バリューコマース)は
1日から2日ほどかかります。
- 2.ASPってブログがないと登録できないんですか?
- いいえ、 「A8.net」「もしもアフィリエイト」はブログがなくても使うことができます。
「バリューコマース」「afb」「アクセストレード」はブログが必須になります。
- 3.ASPの登録って時間がかかるんですか?
- 1つのASPに登録するなら、長くても5分で完了します。
登録するASPごとにその分時間はかかります。
- 4.セルフバックだけでなく、これからブログで収益を出したいです。どうしたらいいですか?
- 素晴らしい目標です◎
今後のことを考えて、WordPressでブログ開設することをおすすめします◎
おすすめは「コノハウィング」です。
当サイトで使用しています。
本記事の最後に参考記事があります。
画像付きなので迷子にならず、開設することができますよ!
当ブログは高速レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウィング)」を使っています!
サイトの表示速度が爆速になります♪
初心者でも10分で出来るワードプレスブログの始め方を解説しています。
下記の記事を見ながらすると楽ですよ◎
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!