
サ活って流行ってるけど、サウナに入るとどんないいことが起こるの?
上記の質問に答えます。
この記事を読むことで
- サウナに入ることで得られる7つのメリット
について知ることができます。

サウナーの私だからこそ、お伝えできます!
サウナに入るメリットを知り、さらにサウナにハマったものです。
本記事は「医者が教えるサウナの教科書」を紐解いて解説していきます!
脳疲労が取れて頭がスッキリする

わたしたちは、普段の生活でぼーーーっとしている状態でも脳はエネルギーを消費し続けています。
しかし、サウナに入ることで、強制的に思考を停止させ、脳のエネルギーを無駄遣いしないようになります。
そのおかげで、「頭がスッキリするなぁ」と実感することができるんですよ。
決断力と集中力アップ

サウナに入ることで、α(アルファ)波が正常になります。
リラックスしている時に出る脳波といわれていて、この数値が低すぎても高すぎてもよくないです。
サウナに入ることで、このα波が正常になり、認知機能がアップします。
夜に仕事をするより、朝起きてする方が作業が捗るなぁと感じるみたいに、サウナに入ることで決断力がバンバン上がるという研究結果が出ています。
感情的にならなくなる

自分の機嫌を今日に限ってうまく取れず、感情的に言ってしまって後悔したという経験をしたことありませんか?
Α波が正常化すると、自律神経がリセットされるという効果も得られます。
自律神経というのは、血流や臓器の働きを司っている人体の生体維持システムのようなもの。たとえば、暑い時に汗をかいて体温を調節したり、血管を拡張・収縮して血流をコントロールしている。
引用「医者が教えるサウナの教科書」p.36
サウナ室に入ると体温はどんどん上昇して深部体温が38度くらいになると、体は「熱いぞ!大丈夫なのか!」と自律神経が刺激されます。
それにより、メンタルが安定するようになります。
短時間の睡眠で深い睡眠を得られる

下記のような経験をしたことはありますか?
- 日中、ただ眠い
- 寝る時間が十分に取れていない
- なかなか寝付けない
サウナに入ると、寝入りの段階で深い睡眠を長く得ることができるので、短時間の睡眠で十分だといわれています。
睡眠時間を増やしても、だらだらと浅い睡眠の時間が延びるだけで時間のムダだということです。
サウナに入ると、短時間で深い睡眠を得られるようになることに加え、日中の眠気も防げるのでほんとにすごすぎます、、、!!

サウナを3セットすると、体がぽかぽかして、とてもスッキリした感覚になります。
私の場合、90度のフィンランド式サウナに入るので、この熱で体がいい感じに疲れてくれます。
だから、サウナに入らない日と比べて、寝付ける時間も短くなったなと感じましたし、寝起きもスッキリでびっくりしました!
ただサウナに入るだけで睡眠の質がアップするのはうれしいですね!
肩こり、目の疲れがとれる

サウナに入ることで、肩こり、目の疲れ、腰痛などが改善されます。
理由は、温熱効果によって凝り固まった筋肉が和らぎ、血流が増加するからです。
サウナは脳疲労を和らげるだけでなく、体の疲労もとってくれるので、最幸といえます。

また、目の疲れをとるのならドライ式サウナより、ウェット式サウナをおすすめします。
理由は、ドライ式サウナは湿度が低いため、どうしても肌や目が乾燥しやすくなってしまうからです。
ウェット式サウナの方がドライ式よりも乾燥しにくいという特徴を持っているので、効果が得られやすいタイプのサウナに入る方がいいですね。
肌がキレイになり、やせやすい体質になる

サウナで汗をかいて、血流が促進されることで、肌の調子がとっても整います。
サウナ後は、ヒートショックプロテインというものが出て、傷ついた細胞の修復をしてくれますよ。
特に、外に出て紫外線を浴びたりした日は、サウナに入る絶好の機会。なぜなら、シミ防止をしてくれるからです!
労働経済学者のダニエル・S・ハマーメッシュ教授が20年の歳月をかけて行った研究によると、見た目による男性の生涯年収の差は、2700万円に及ぶ。
引用「医者が教えるサウナの教科書」p.53
この研究結果からもいかに見た目が大事かがわかります。
サウナに入ることで、血色がよくなり、顔色のトーンが上がるのでうれしい効果です。
五感が敏感になる

サウナに入ることで、脳の右側の前頭葉の一部が活性化するので、五感が敏感になるといわれています。
前頭葉には、人間のセンサーのような役割を担っており、感覚を司っているためです。
サウナに入ったあと、近くのラーメン屋さんで麺をすすったんですが、、

これが、いつもよりもっととんこつ味を感じることができました!
「え、こんな味だったっけ?」ってなるくらい、目がまん丸になりました。
通常食べているものが、いつもより濃く感じられるので、あっさりしたものを次は食べよっかなという気持ちになります。
サウナに入ると、いつもより食事が倍以上に美味しく感じられるという効果が得られます。
本記事のまとめ
- 脳疲労が取れて頭がスッキリする
- 決断力と集中力アップ
- 感情的にならなくなる
- 短時間の睡眠で深い睡眠を得られる
- 肩こり、目の疲れがとれる
- 肌がキレイになり、やせやすい体質になる
- 五感が敏感になる
サウナを詳しく知りたいあなたにおすすめ♪

サウナに入るメリットを知ることで、サ活がもっと楽しくなりました!
いいこと尽くしなので、ハッピーサウナライフ満喫していきましょう!
