本サイトではアフィリエイト広告を利用してます

テーマ「Cocoon」のダウンロードからデザイン適用方法を解説

この記事で解決できるお悩み


こんなお悩みを解決できる記事になっています!


こちゃ
こちゃ

本記事は、ブログ初心者の頃に知りたかった情報をまとめています!

知識0でも迷わずにコクーンを入れられるように画像付きで解説していきます!


本記事を読むと、コクーンをインストールし、好きなデザインを反映させる方法がわかります!

Cocoon(コクーン)のインストール方法【6ステップ】

Cocoonをダウンロードする

Cocoonを公式サイトからダウンロードする
公式サイトの画面を下にスクロールする



左側の「WordPressをお持ちならダウンロードはこちら」をクリックする

下にスクロールする

「親テーマのダウンロード」が見えたらストップする



「Cocoonテーマをダウンロード」をクリックすると


下記のように、zip形式でダウンロードされる。


下にスクロールする


「子テーマのダウンロード」が見えたらストップする



「Cocoon子テーマをダウンロード」をクリックする。

下記のようにzip形式でダウンロードされる。



2つともダウンロードが完了しました!

ワードプレスにCocoon親テーマをインストールする【8ステップ】

WordPress管理画面を表示する

「外観」から「テーマ」をクリックする

「新しいテーマを追加」をクリックする

「テーマのアップロード」をクリックする

「ファイル」を選択をクリック

「cocoon-master.zip」ファイルを選ぶ


上記のファイルを選んだら「開く」をクリックする。

「今すぐインストール」をクリックする

管理画面の「外観」→「テーマ」をクリックすると、親テーマが表示されている

ワードプレスにCocoon子テーマをインストールする【9ステップ】

「新しいテーマを追加」をクリックする

「テーマのアップロード」をクリックする

「ファイルを選択」をクリックする

「cocoon-child-master.zip」ファイルを選ぶ


上記のファイルを選んだら「開く」をクリックする。

「今すぐインストール」をクリックする

「有効化」をクリックする

管理画面「外観」から「テーマ」をクリック

左下に「有効」と表示されているか確認する

サイトにアクセスする【https://独自ドメイン】


Cocoonのテーマがサイトに反映されたら完了です!

「親テーマ」はインストールしましたが、使いません。


理由は、アップデートした時にサイトのデザインが消えてしまうなどの最悪の事態が発生してしまうからです。


だから、好みのデザインにしたい時は、「子テーマ」のみでカスタマイズしていきます!


「親テーマ」は触らないと覚えてください!(とっても大事です!)

Cocoonのデザインを替える【5ステップ】

「Cocoon設定」の「Cocoon設定」をクリックする

「スキン」をクリックする


下にスクロールすると「スキル一覧」がある。

「写真マーク」にカーソルを当てると、各デザインが見える


お好みのデザインを見つける。

好きなデザインを選んだらチェックをつける


下にスクロールする。

「変更をまとめて保存」をクリックする


これで設定が完了しました!


おすすめワードプレス設定

あなたのブログを守るために必ず設定します!



ワードプレスブログを開設したらやっておきたいことを一覧でまとめています!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA