この記事で解決できるお悩み

実際にセルフバックで5桁達成しました!
「一人でできるかな」と心配でしたが、今回紹介する方法で達成できました!
初心者のあなたがすぐ始められるように解説していきます◎
複数の案件に申し込んで、セルフバックで5桁達成しましょう!

afb(アフィビー)セルフバックのデメリット5つは以下です。
一つずつ解説していきます!
1.企業に個人情報を渡すことになる
商品を申し込むのに、自分の住所や名前などを登録するので、個人情報を企業に教えることになります。
例えば、「資料請求」をすると、営業の電話がかかることがあります。
わざわざ電話対応するのは面倒くさいと思う人は、資料請求以外の案件にトライするといいですね!
2.セルフバックは基本一回のみ
基本的に、1つのサービスに対して一度きりの成果報酬となります。
家族や友人の名前を借りての申し込みはペナルティを受ける可能性大です。

注文したサービスや商品を使ってレビュー記事を書いてアフィリエイトすると一石三鳥です◎
3.短期的に稼げるが長期的では稼げない
サービスを申し込んで「報酬がもらえる」のは、一度きりです。
複数回買えないからこそ短期的にしか稼げないというのがデメリットです。
一回きりでも5桁達成できるので「ま、しゃーないか!ありがとう!」と割り切っていきましょう!
4.条件のハードルが高い案件がある
- 口座開設後、一回以上の取引
- 資料請求申し込み後、電話にて内容確認
- WEB申込後、面談完了
案件によりけりですが、上記のような条件を満たしていないと報酬が支払われないということはあります。
「うーん、ちょっとハードル高いなぁ」と感じた方は、
- 資料請求のみ
- カード発行するだけ
このように、サービスに申し込んだら報酬がもらえる案件をするといいですね◎
5.他のASPと比べて案件数が少なめ
下記は、afb(アフィビー)とA8.netで取り扱っている案件数を比較した表です。
ASP名 | 広告案件数 | 特徴 |
A8.net | 約24,670件 | 国内最大級のASPで、幅広いジャンルの広告を取り扱っています。 |
afb(アフィビー) | 約15,300件 | 美容・健康・婚活など、女性向けジャンルに強みを持つASPです。 |
大手のA8.netと比べると、広告案件数は少なめです。
高単価な案件がたくさんあるセルフバックですが、デメリットもあります。
「え、知らなかった」は後から損するので、セルフバックにトライする前に必ず目を通してください◎

afb(アフィビー)セルフバックのメリット5つは以下です。
それでは、解説していきます!
1.報酬の振込が早い

afbでは、報酬が月末締めの翌月末払いと比較的早く支払われます。
- 1月に成果確定 → 2月末に振込
afbと、他のASPの報酬支払日を比較した表が下記です。
ASP名 | 支払日 |
もしもアフィリエイト | 成果確定月の翌々月末 |
アクセストレード | 成果確定月の翌々月15日 |
A8.net | 成果確定月の翌々月15日 |
バリューコマース | 成果確定月の翌々月15日 |
afb(アフィビー) | 成果確定月の翌月末 |
他社のASPと比べると、報酬の振込が早いのがわかります◎

早く振込んでもらえるのはうれしいです!
2.スタッフがレビュー記事を書いている

afbスタッフが実際に商品を試して、レビューしています◎
信頼できるサポートがあるから、私たちは安心して案件に申し込めます!
どのようにレビュー記事を書いたらいいか悩んだ時は、スタッフが書いた商品レビューを見て学ぶことができますね!
3.報酬が777円から受け取れる

afbと、他のASPの最低支払い額を比較した表が下記です。
ASP名 | 最低支払額 |
もしもアフィリエイト | 1,000円 |
アクセストレード | 1,000円 |
A8.net | 1,000円 |
バリューコマース | 1,000円 |
afb(アフィビー) | 777円 |
「最低支払い額」とは、報酬がこの金額に達すると振込が行われます。
表からわかるように、最低支払額がASPの中でも、低く設定されているのがわかります!

先月、今月の報酬がある人で、早く報酬を受け取りたい方は、A8.netに登録するのおすすめです◎
A8.netには、「即時支払い機能」といって、通常よりも早く報酬を受け取れる仕組みがあります。
4.短時間で5万円を稼げる

afbのセルフバックを利用すれば、短時間で5万円ほどを稼ぐことができます。
- FX口座開設
- クレジットカード発行
- 資料請求
一件あたりの報酬額が高いのを狙う&複数案件に申し込むことで、5万円稼ぐことができます◎

還元率が高い案件を狙うといいですよ!
5.ブログがなくてもセルフバックできる

afbは、ブログがなくても会員登録することができます。
SNSアカウントが必要になるので、事前に用意するとスムーズです◎

ブログで収益作りたいなら、WordPressブログを開設するといいですね!
おすすめは、コノハウィングです!
サイトが爆速で表示されます◎(当サイト愛用中)
以上が、afb(アフィビー)セルフバックのメリット5つでした。
続いては、セルフバックおすすめ案件3つを紹介します。

afbセルフバック(セルフB)のおすすめ案件は3つあります。
1つずつ解説していきます!
1.還元率100%案件を狙う|4ステップ

還元率とは、商品を購入した際にどれだけお金が返ってくるかの割合です。
10,000円の商品で、還元率が50%だと5,000円。
80%だと8,000円手元に返ってきます。
つまり、還元率が高ければ高いほどお得な仕組みになっています。
還元率100%案件は4ステップで完了です!
下記の方法で試してください◎
続いては2つ目のやり方です!
2.報酬アップ案件|6ステップ

通常よりも報酬が数倍になる案件もあり、短期間で効率的に稼ぐことが可能です。
報酬アップは一定の期間のみ適用されます。
そのため、定期的にチェックして最新の情報を確認することが重要です。
報酬アップ案件は、6ステップでチャンレンジできます!
下記の方法で試してください◎




脱毛・ウォーターサーバー・レトルト食品など、たくさん案件があります。
下記のような商品を購入して、後日ブログで商品記事を書くというのも手です◎

アフィリエイト記事を書けば、収入に繋げることもできますし、可能性が広がりますね!
レビュー記事の書き方は以下を参考にしてください◎
1.おすすめの商品を決める
2.商品を買おうと思ったわけを書く
3.購入後の未来を見せる
4.買ってみてよかったことを書く
5.使ったからこそ分かるメリット・デメリットを書く
6.口コミを載せる
7.画像を使って魅力を書く
8.商品リンクを作成して載せる
9.どういった人に向いているのか書く
10.今後も使うのか、率直な感想を載せる
下記記事を参考にしてください◎
3.無料案件をする|6ステップ

お金をかけずに無料の申し込みができます。
どのような案件があるかと言うと、以下です。
- 資料請求
- 無料体験
- 無料会員登録
それでは、実際に無料案件に申し込む手順を6ステップで解説します!



おつかれさまでした!
今度は、セルフバックのやり方2通りの方法を紹介します◎

afbセルフバックのやり方は、2通りあります。
それでは、順を追って解説します!
1.本人OKから申し込む【6ステップ】


【本人OK】の表示があるか確認する→表示があれが大丈夫!

最後に、afbセルフバックのやり方の2つ目【セルフBから申し込む】を紹介します!
2.セルフBから申し込む【5ステップ】

おつかれさまでした!
自分のやってみたい案件に挑戦することで、セルフバックの仕組みが体験できます!
複数の案件を組み合わせて、5桁達成していきましょう◎
当ブログは高速レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウィング)」を使っています!
サイトの表示速度が爆速になります♪
初心者でも10分で出来るワードプレスブログの始め方を解説しています。
下記の記事を見ながらすると楽ですよ◎
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!