本サイトではアフィリエイト広告を利用してます

【失敗談あり】個人ブログ「ドメイン名」の決め方9選

【失敗談あり】個人ブログ「ドメイン名」の決め方9選

この記事で解決できるお悩み


こんなお悩みを解決できる記事になっています!


こちゃ
こちゃ

本記事は、ブログ初心者の頃に知りたかった情報をまとめています!

2年前にドメイン選びで失敗した私だからこそお伝えできる内容です!


本記事を読むと、個人ブログのドメイン名の決め方がわかります!



この記事の全体像になります!

一言で言うと、「ドメイン名はネットの住所」

①ブログの方向性が変わっても、影響が出ない名前にしよう
②自分の名前にする
③扱うジャンル名にする


④短く、シンプルにしよう
⑤商標登録されていないか確認する
⑥使いたいドメインは利用できるか確認する


⑦すでに使われているものは選択できないので「ずらそう」
⑧使いたいドメインがペナルティを受けていないか
⑨末尾ドメインは短く、馴染みがあるものがベスト

①.org(ドットオーグ) 個人ブログで使われる。
②.info (ドットインフォ) 情報サイトに使われる。
③.jp.jp(ドットジェーピー) 日本国内に住んでいる人なら誰でも使える。

検索で上位を取れる!みたいな魔法のドメインはない!

①あなたのブログの顔だから
②あなたとファンを繋ぐから

③届けたい人に読んでもらえるようにするため
④あなたを成長させてくれる相棒だから


使用するドメインによっても更新費用がちがうので各自検索し、検討!

1こ目のドメイン名が気に入らなくなっても、2こ目がある!という安心感。

 「WINGパック」の契約中は、独自ドメインを永久無料で使えるところがいい!

ページ表示が国内最速ぶっちぎりだから。

初心者の人が操作しやすい!(知識0の私でもできた)

ドメイン名はネット上の住所


こちゃ
こちゃ

当サイトでいうと「kochaglowblog.site」の部分になります!



検索窓で当サイトのドメイン名を入力すると


下記のように、当サイトのトップページに飛びました!


ドメイン名は、あなたのサイトの看板であり、顔になります!

ドメイン名の決め方【9ステップ】

①ブログの方向性が変わっても、影響が出ない名前にしよう

あなたが運営しようとしているブログのジャンルってもう決まりましたか?

まだ決まってなくても大丈夫です!


ここで言いたいのは、あなたが発信しようとしているジャンルが変わったとしてもドメイン名を変更せずに済むような名前にした方がいいよ!ってこと。

一度決めて発行したら変更できないという理由があるからです!


例えば、ガジェット(パソコン・キーボード)を紹介するブログから、恋愛の内容を発信したい!とします。

pasokon.com


上記のドメイン名で恋愛の内容を発信したら、読者さんは

読者
読者

え?「パソコン」って名前だけど、「恋愛」の記事がたくさんある(?)


このように、頭の中が?だらけになります。

できるだけ、読者さんに混乱が起きないようにする方がいいです!


これからあなたのファンになってくれる人のために。


②自分の名前にする

本名きつって思われた方は、ニックネームでOKです!


ブログジャンルの方向性がたとえ変わったとしても、「ドメイン名を別途作らないと!」みたいな状況が起こらないので楽かと思います!

自分自身の発信したいジャンルって、歳を重ねるうちに興味も変わったりする可能性大なので、リスク回避しときましょう!


ドメイン名をあなたの名前にすることで、あなたの名前も覚えてもらえるので一石二鳥ですね♪


③扱うジャンル名にする


「このジャンルへの愛は変わらない!」という方なら、ドメイン名にジャンル名を含める手もあります!

①個人ブログだな!と認識されたいなら、「◯blog」を使う。

②映画関連だと認識されたいなら、「◯movie」を使う。

③金融関連か!と認識されたいなら、「◯money」を使う。


上記の3点にすることで、訪れてほしいユーザーに見つけてもらえる確率が上がりますね!


④短く、シンプルにしよう

最大でも20文字くらい


あんまり長いと覚えられなくなります。

あなたのファンが、あなたのドメイン名で指名検索するときに「長すぎ〜〜〜」って思うかもしれません、、、

かといって、短ければいい!というわけでもなく、、、


あなたのブログ名や方向性をイメージできるものにするといいですね!

①最大でも20文字くらい

②あなたのブログ名や方向性をイメージできるもの


上記の2点を満たしていたら大丈夫です!


⑤商標登録されていないか確認する

ドメイン名まさかの早い者勝ち!!!


よ〜いドンです!名前取り競争です!


商標登録されていないか確認することで、事前にトラブルを回避することができます!


下記の手順で調べます!



①下記の公式に飛びます。

公式:「特許情報プラットホーム」検索欄


②画像のように、検索する欄に「ドメイン名」を入れて検索すると、結果が出ます!


登録されていなければ、下記のようになります。


もし、某企業とかぶってしまったら、「利用禁止」となり、困るのは自分です。

個人でも商標登録することができるので、必ずチェックしましょう!


⑥使いたいドメインは利用できるか確認する

実際に、コノハウィングを使って自分が使いたいドメインを調べてみます!


【1】コノハ公式:ドメイン名取得検索に飛び、自分が使いたいドメインを打ち込む。

希望する「末尾ドメイン」がなければ、その部分は入力しなくても大丈夫です!


【2】現在、使用可能なドメイン一覧がバーッッと出てきます!


【3】下記のように、「選択」ボタンが使えるものだけが利用できます。


バツがついているものは利用できない仕組みになっています!


このように調べると、ドメイン名が使えるかわかります!


⑦すでに使われているものは選択できないので「ずらそう」


当サイトの「kochaglowblog.site」が使えないとしたら、、、
以下の手段を試してみます!


①ハイフンを使う

②単語を省略する

③数字を入れる

④末尾ドメイン(トップレベルドメイン)を変える


①ハイフンを使うkocha-glowblog.site
②単語を省略するkochablog.site
③数字を入れるkochaglowblog7.site
④末尾ドメイン(トップレベルドメイン)を変えるkochaglowblog.com
例:ドメイン名が使えないときの対処法4点

⑧使いたいドメインがペナルティを受けていないか


Twitterにて、ジョン・ミューラー氏が過去にペナルティ(手動による対策)等を受けたドメインを再利用した場合、そのペナルティと無関係なものであるとGoogle検索エンジンは分からないということを伝えた。

そのため、中古ドメイン(オールドドメイン)を購入する場合や、又は購入したドメインが、たまたま中古ドメインの場合は注意が必要である。

Googleは過去のペナルティードメインが再利用されても判断ができない。

引用:SEO百科事典「中古ドメインのグーグルの判断」

あなたが使おうとしてるドメイン、実は過去に使われていたというケースがあります。

昔使われていたドメインが、よろしくないサイトだった場合、そのペナルティの影響を被るかもしれません。


どのように調べるかというと、下記のツールを使っていきます!

新規ドメインかを調べるサイト「WayBack」



「Enter URL or keywords」という欄に、自分が使いたいなぁと思っているドメイン名を入力する。




当ブログ名を例に検索してみました。


すると、なにやら、グラフやカレンダーが出てきました!


これは、「このドメイン名はすでに使われているよ」ということです!



適当にドメイン名を入れてみました。すると、、、「Hrm」と出ました。


これは、「このドメイン名はまだ使われていないよ!これから使えるよ!」というサインです!


上記みたいに、カレンダーや棒グラフなどの使用歴が出ていないという点からも使われていないことがわかりますね!



過去に使われていないドメイン名を使うのが一番楽だと思います!


⑨末尾ドメインは短く、馴染みがあるものがベスト


ぶっちゃけなんでもいいですが、あまり見かけないものだと「このサイト開いて大丈夫かな?」と不安感を抱かせてしまうかもしれません。

正しいURLの例として、URLの終わりが「.jp」「.com」など見慣れたものであるか、怪しいURLの一例として「.xyz」「.bid」「.top」など見慣れないドメインが使われていないか。

引用:「セキュマガ」URLに不審な点がないか


現実問題、フィッシングサイトの多くが末尾に見慣れないドメインを使っていたという報告がありました。


引用:「フィッシング対策協議会」


そうなると、「いい記事書いてるのに見てもらえない」という状況になりかねません、、、


馴染みがあるものを選んだ方が、あなたが損をする確率はグッと減ります!

①.com もはや大体これですよね!大人気すぎる!

②.net  インターネット関連なんだなって印象を与えることができます!

③.blog あぁ、一目でブログってわかりますね!


上記の3点以外にもたくさんあるので下記で3つのみ解説していきます!


末尾ドメインってなにがあるの


絞ってお伝えすると以下です!

①.org(ドットオーグ) 個人ブログで使われる。

②.info (ドットインフォ) 情報サイトに使われる。

③.jp.jp(ドットジェーピー) 日本国内に住んでいる人なら誰でも使える。


膨大な量の末尾ドメインが存在しています!
詳しく知りたい方は下記から見てください!



検索上位と末尾のドメインは関係ない

特別これを使ったから、検索で上位を取れる!みたいな魔法のドメインはないよ!ということがわかります!


基本的に、新しい gTLD も他の gTLD(.com、.org など)と同じように処理されます。検索において、特定の TLD のキーワードが有利に働くことも不利に働くこともありません。

引用:「グーグル検索セントラル」トップレベルドメインに対するグーグルの取り扱いについて



ドメイン名の重要性

①あなたのブログの顔だから

②あなたとファンを繋ぐから

③届けたい人に読んでもらえるようにするため

④あなたを成長させてくれる相棒だから

あなたの可能性を広げてくれるHOMEのような場所です!

まぁ好きより、めちゃくちゃお気に入り!!!って思えるドメイン名作ってください!



個人ブロガー10人を調査(一覧)

特別これを使ったから、検索で上位を取れる!みたいな魔法のドメインはないよ!ということがわかります!

運営者名ドメイン名ブログ名発信内容
八木仁平jimpei.net八木仁平
オフィシャルブログ
やりたいこと探し
ぷろたんhagetanハゲタン日記育毛関連
マナブmanablogmanablogプログラミング
なつこseranatsuko.com美容ブログ
『なつらぼ』
おすすめなコスメ
アツポンa2poyo.comGAMINGCHAIR GEEKゲーミングチェア
沖ケイタproof0309.comハイパーメモメモWebライターメディア
辻本 拓磨sojikun.comノマド家シェアハウス
cardmicsnews.cardmics.comクレジットカードの読みものクレジットカード
mototenshoku-antenna.com転職アンテナ転職メディア
まなしばmama-hack.comままはっく妊娠出産・子育て
個人ブロガー10人の紹介

上記の表からわかることは、2点です!

①ドメイン名は「数字」「アルファベット」「ハイフン」の3点が使える!

②圧倒的、末尾の「com」率!!!


末尾ドメインどれにしようか迷っている人王道「com」を使ってください!


ドメインの費用は年間いくらかかるのか


ドメイン名を作る際の費用が最低単価「0円」(有名なお名前.com)で、独自ドメイン2個目からは、【750円ほど】費用がかかります。


また、使用するドメインによっても更新費用がちがいます。

.com.jp.cp.jp
登録費用0円〜330円〜4060円〜
更新費用1408円3124円7678円
引用:「ドメイン取得会社の徹底比較」主なトップレベルドメインの費用


ドメイン取得会社の徹底比較:各社調べ


ブログってネットにお家を作ることなので、ネット上の家賃代とはいえ、安く抑えられるサービスを利用していきたいです!


【失敗談】プログ初心者にコノハを推す理由3つ

1.永久無料で独自ドメインが2こ作れる


「WINGパック」の契約中は、独自ドメインを永久無料で使えるところが推せる理由ですね!


自分自身の発信したいジャンルって、歳を重ねるうちに興味も変わったりする可能性大なので、リスク回避しときましょう!


私は、2こあったおかげで別途ドメイン名を購入する手間が省けました!

契約するときは2こもドメイン名なんて使う???と思っていました。

しかし、運営していくにつれブログの方向性を変えることにしました。

だから、永久無料で2こ独自ドメイン名をもらえるサービスはありがたかったです!


2.ページ表示が国内最速ぶっちぎり

この理由のみでコノハを選ぶ理由大いにあると思っています!

1記事の中に結構な画像数を使っていますが、相変わらずページ速度表示が爆速です!

ConoHa WING公式サイトはこちら


3.初心者の人が操作しやすい!


設定するのに時間がかかったらモチベが下がってしまいますが、ブログ初心者だった頃の私でも迷わずブログを立ち上げることができました!


ブログを知らなかった頃の自分に今アドバイスするとしたら、「コノハを選んで正解だったよ!」って言います。


愛用して早2年が経ちました。


独自ドメインを最大2こまで作れるキャンペーンをしているサイトは、コノハ以外にもあります!

しかし、私がその中でもコノハを推すのは、ページ表示が圧倒的に速いのと、操作しやすいからです!



安さにこだわって、あなたのブログのページ速度が下がったらどうでしょう?


他者とのお値段、その差も100~150円未満です。


ケチる場所はそこじゃないと思います、、、。


あなたが書いたその渾身の1記事を多くの読者さんに見てもらうために、ブログを始めるんです。

ConoHa WINGコノハウィング)を使って爆速でページ表示させましょう!!!


ワードプレスブログの始め方を解説【ConoHa WING】 【ConoHa WING】ワードプレスブログの始め方を14ステップで解説


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA